本文へ移動

その他事業(電柱広告)



  道路沿いに掲出する電柱広告は目にする機会が多く、 
  店舗等への道案内や知名度UPに効果的です!  

◆巻き付け広告
  • 電柱に巻き付けるように 2枚1組 で取付け
  • 1枚のサイズ 1200×330mm

◆デザイン
企業ロゴ、社名、店名、事業内容、電話番号、誘導矢印など、目的に応じてレイアウト

◆取付けまでの目安期間
お問合せから通常 3カ月 程度

※沖縄電力(株)が設置している電力柱への広告を取り扱っており、公共用途の表示は承っておりません。

広告掲出までの流れ

お問合せから電柱広告の掲出まで、通常3カ月ほどいただいております。

1. お問合せ
下部のお問合せフォームよりお問合せください。担当者からご連絡いたします。

2. 現地調査・禁止地区の確認
広告設置場所・電柱番号を現地にて確認し、禁止地域に該当しないか確認を行います。

3. デザイン案の打合せ
お客さまのご希望を踏まえ、デザインプランを作成します。

4. 沖縄電力(株)へ屋外広告物添加実施申込を申請

5. 市町村等へ道路占用許可申請

6. 沖縄県等へ屋外広告物許可申請
各種申請は弊社が責任をもって行います。
※条例等により許可が下りない場合もございます。

7. 看板製作・取付け
看板製作および取付けを行います。

主な禁止地域

屋外広告物規制概要図(令和3年4月)沖縄県HPより

  • 高速自動車道・一般国道・一般県道全区間

  • 沖縄自動車道および那覇空港自動車道の両側300m

  • 那覇港や中城湾港など、港湾施設用地内

  • 都市計画法における住居専用地域・景観地区・風致地区

料金について

2022年9月21日現在


1. 看板製作料金(初回)6~8万円
※看板製作料、看板取付金具料、看板取付料、屋外広告物許可申請等の申請手数料などの費用が含まれています。
※地域によって費用は異なります。

2. 年間広告料金 2万4千円

※ 離島地域は 上記料金に加え、別途費用が発生します。

お問合せフォーム

電柱広告に関するご依頼・お問合せはこちら

お名前 ※必須
※例:山田 太郎
所属企業・団体
※個人の方は記載不要
広告代理店の方は選択してください
メールアドレス ※必須



注) 半角英数字のみ
電話番号 ※必須
(半角数字)
※日中ご連絡のつく電話番号をご記載ください。
禁止道路 ※必須
お問い合わせ内容 ※必須
※ご希望の道路名および近隣住所をご記載いただけると幸いです。

(記載例)
電柱番号でご指定の場合 : 1/2A/34/ア/56/7 や 牧港10 など
特定の地点またはエリアでご指定の場合 : ○○ビル付近 や 浦添市牧港内 など

TOPへ戻る