沖電開発株式会社

CSR
CSR

沖電開発株式会社イメージ画像

沖電開発(株)の活動内容

植付事業 皆様からの寄付をもとに、サンゴの植付を行います。
サンゴのオーナーとなっていただいた皆様には、半年後、1年後のモニタリング結果を専用HPで報告いたします。
詳細は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
  • イメージ画像
  • イメージ画像

サンゴの陸上養殖・植付

色鮮やかなサンゴの森を楽しそうに舞う熱帯魚の群 ー
豊かな沖縄の海はいま、地球温暖化と海洋生物の乱獲等により危機に瀕しています。
『沖縄の海を守る』
それが私たちに与えられた使命だと考えています。

皆様からのご寄付によりサンゴ植付を行い、その後の様子を報告しております。
詳細はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

  • 沖電開発株式会社イメージ画像
    植付時

    沖縄県にとってサンゴは観光資源だけでなく、漁場や海域生態系を支える存在であり、また、自然の防波堤であるなど多くの機能を有するかけがえのない生き物です。当社では、サンゴ類の養殖技術を活用し、サンゴを植え付けるCSR活動を行っております。

  • 沖電開発株式会社イメージ画像
    3年後

    環境保全活動をとおして沖電グループブランドの確立を目指すとともに、豊かで美しい沖縄の自然環境を未来へ引き継ぐ企業活動を行います。

サンゴ養殖事業の紹介

沖電開発株式会社イメージ画像
沖電開発株式会社イメージ画像

沖縄県にとってサンゴは観光資源だけでなく、漁場や海域生態系を支える存在であり、また、自然の防波堤であるなど多くの機能を有するかけがえのない生き物です。

当社では、サンゴ類の養殖技術を活用し、サンゴ植付や環境学習会など海を守るお手伝いを行っております。

今後は、環境保全活動をとおして沖電グループブランドの確立を目指すとともに、豊かで美しい沖縄の自然環境を未来へ引き継ぐ企業活動を行います。

植付けたサンゴの様子

うるちゃん・さんごろう

水産養殖研究センター
マスコットキャラクターの

さんごろうとうるちゃん

(「うる」とは沖縄方言でサンゴのことです)

どうぞよろしくお願いします。

Mail form
サンゴ植付けについての問い合わせ

個人情報保護方針

沖電開発株式会社(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ

当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

名称 沖電開発株式会社
所在地 〒901-2131
沖縄県浦添市牧港4丁目11番3号
TEL 098-878-3966